きょうは夏越の祓。
山形県米沢市から
米沢織の生地で仕立てた巾着が届きました
「米沢織」とは米沢で生産される織物の総称で
今回入荷したのはジャガード織で小紋柄を表現した「米織小紋」
巾着 小 各840円
サイズは幅12.5cm×高さ13cmと小ぶりながら
内側にはポケット付き
携帯音楽プレーヤーや小型のデジカメを入れて
ポケットにはイヤホンや接続ケーブルなんかを
それ以外にも
パスケース代わりに
スイカやパスモを入れて
ポケットにはリップクリームなんかを入れたり
そして
巾着 大 1,260円
サイズは幅17×高さ20cm
もちろん
内側にポケット付き
文庫本にスマホにその他いろいろごそっと入ります
ちょっと近所になんてときの手提げとしても便利
最後は信玄袋
信玄袋 各4,725円
サイズは幅22cm×28cm
裏地はポリエステルと米沢産の絹の混紡生地
こちらには
外側にポケットが2ヶ所
これからの季節なら浴衣に合わせたり
普段着にも似合います
通常の信玄袋より大きめなので
iPadが入っちゃいます
外側ポケットにスマホを入れて
ちょっとしたモバイルケースに
◎今日のひとりごと◎
こっそり始めた
こっさ。の Facebook 。
個人でも始めようかとアカウントを登録したら、
「友達ではありませんか?」の筆頭が
店主の弟でかなりびっくり。
そのあとも弟と勤務先が同じ人の名前がずらずらと。
よくわからないけれど凄いですね。
結局、個人名でのアカウントは一時停止。
何だか恥ずかしくて弟のページは見ていません。
ブログランキング参加中
↓クリックしていただけると、嬉しいです↓


