何かと話題のパンダ
人気にあやかろうと
こっさ。のパンダを大集合させました
大集合といってもこんなもんですが…
大きい子から順にご紹介
ぽれぽれ パンダ 630円
日本では南洋桐と呼ばれる
肌触りの良い無垢の木材を
手作業で彫り出し
丁寧に何度もヤスリがけし
無塗装で仕上げてあります
木札ストラップ パンダ 683円
木札にちりめんの押絵
パンダ以外にもいたのですが
皆お嫁に行ってしまい
残るはパンダのみ
きっとこのときを待っていたのでしょう
プチトップ香立て パンダ 630円
小さくてかわいらしい
香皿付きの香立て
子供木玉箸 パンダ 630円
パンダの顔の木玉がついた
こども用のお箸
これならご飯をいっぱい食べてくれそう
◎今日のひとりごと◎
まだ先のことと思っていたら、
あれよと来日したパンダ。
レンタル料が8000万円だの、
輸送費が4900万円だのと声高に言われています。
節約も大切ですけれど、
金額ばかりがクローズアップされてじゃ、
せっかくなのに、ちょっとつまらな過ぎ。
上野のパンダがいついなくなったのかわからないほど、
パンダの存在が薄かったけれど、
いなくなると欲しくなるのが人情。
パンダが上野にやって来て素直に嬉しい。
見に行きたいけど、
ゴールデンウィーク?いや夏休みまで?
いや今年いっぱいは行列で大変かな。
とりあえす、月島のパンダで我慢するか。
あっ、パンダの手ぬぐいも充実させてみました。
今度ご紹介いたします。
ブログランキング参加中
↓クリックしていただけると、嬉しいです↓


