◆きょうの手ぬぐい◆
きょうの手ぬぐいは、


ヤギセイの「菊花唐草」 税別1,800円
沖縄在住の紅型作家デザイン。
細かな柄に鮮やかな水色が目を引きます。
きのう9月9日は「重陽の節句」。
「菊の節句」とも呼ばれ、健康長寿を願う。
◆上記の商品はネットショップでも購入いただけます◆
【手ぬぐい 菊花唐草】の購入は → こちら
(リンク切れしている場合は商品の取り扱いが終了しております。ご了承ください。)
◆今日のどーでもいいはなし◆
あずさに乗って茅野駅まで。
茅野駅でバスに乗り換え、
くねくねと山道を登ると、

標高2000mの山頂に広がる美ヶ原高原に到着。
山道の揺れで車酔いしてグロッキーだった女将も
この360°大パノラマとひんやりした空気で一気に元気に。

美ヶ原高原のシンボル「美しの塔」。

牧場もあり、
まるで、スイスに来たような心持ち。
そして、


左:ハクサンフロウ、右:マツムシソウ(ピントが合ってませんが・・・)


左:タチコゴメグサ、右:ウツボグサ


左:アキノキリンソウ、右:ノアザミ
といろいろな花が咲いていて、
疲れもいつの間にかどこへやら。
いよいよ、
翌日はあそこへ。
つづく・・・。
◆ブログランキング参加中◆
↓クリックしていただけると、嬉しいです↓



Follow @tenuguicossa